ここは、何度かDJイベントでも足を運んだこともあるし、ZEPPET STOREの東芝EMI時代に、LENNY KRAVITZのアコースティックのライブを観たり、THE CHEMICAL BROTHERSの新譜お披露目イベントでStar Guitarを初めて聴いたり、思い出深い箱でもあります。
そして、NACANOのクラブでのライブは、やはり打込みが栄えるみたいで、ライブの評判もすこぶる良かったです。
ビートがバッツリくる感じのステージは、やはりアガります。上げ上げです。
天井が高い箱は、キックを踏むのがなかなかハードなんだけど、こういったクラブでガンガン慣れて、よりクラブ・ユースなダンス・ミュージックでガッツリ煽りたいなと思います。
対バンも、流石にクラブが栄えるバンド揃いで、凄く刺激になったし、楽しいよね。格好いいバンドを観るとイマジネーションがより掻き立てられます。
良いバンドと対バンすると、ムーブメントに渇望したりして、三本の矢は大事だなと思います。
こんな素敵な箱で、年内最後のNACANOライブを終えて、来年に繋がりますね。
今年も、NACANOを応援してくれて、ライブに足を運んでくれた皆さまに心から感謝を!来年もヨロシクです。頑張ります。
2010年は、ダンス・ビートなロックが、より面白くなり、よりエキサイティングになるでしょう。
NACANOは、もっともっとヤバくなりますよ☆